活性酸素で老化した肌には、ラクトフェリンが活性酸素過剰発生の原因である体内の「有害金属を無毒化」し、さらに美肌3成分が「真皮から肌組織に働きかける」ことで、本来の美しい肌を導きだします。

商品名:濃純ラクトフェリン100 美肌MAX
名称: ラクトフェリン含有食品
原材料: ラクトフェリン(乳由来)、ヒアルロン酸、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、サメ軟骨抽出物、デキストリン、乳糖、結晶セルロース、シェラック、CMC-Ca、ショ糖エステル
内容量:29.7g (330mg x 90粒)
栄養成分表示: 3粒(0.99g)あたり
エネルギー 3.78kcal 炭水化物 0.48g タンパク質 0.43g 脂質 0.02g ナトリウム 3.81mg ラクトフェリン 300mg ヒアルロン酸3000 60mg コラーゲン 90mg コンドロイチン 60mg
【摂取量と摂取方法】 基本は、1日3粒を目安に就寝前の空腹時に水などと一緒にかまずにお召し上がり下さい。但し、過労や症状が重い場合は、6-9粒を朝・昼・晩に2-3回に分けて服用するとさらに効果的です。
注意:体質にあわない場合には摂取を中止して、医師にご相談ください。妊産婦、お薬を服用の方は医師にご相談ください。食品・乳アレルギーの方は摂取を避けてください。乳幼児の手の届かない所に保管してください。
保存方法:直射日光及び高温・多湿を避けてください。
腸でしっかり吸収される腸溶性ラクトフェリンが3粒に300mg!
カラダの免疫力を高め、心身のストレスを緩和し、酸化つまりカラダのサビつきを防ぐアンチエイジング作用を持つラクトフェリンの1日の推奨摂取量は150~300mgといわれています。「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」は、1日1回3錠で300mgのラクトフェリンを取ることが可能です。しかも、錠剤一粒一粒には、ラクトフェリンが腸でしっかり吸収されるように的確に成分を届ける「DDS(ドラッグデリバリーシステム)」といわれる医薬品レベルの特殊コーティング加工を施してあります。
※当社のラクトフェリンは大手有名メーカーから発売されているラクトフェリンと同じ原料供給元です。同品質のラクトフェリンで製造されておりますので、安心してお召し上がりいただけます。

国内初!人気の美肌成分、ヒアルロン酸・コラーゲン・コンドロイチンを配合
通常ラクトフェリンの摂取だけで、カラダの根本(コア)からの美容・健康をめざせるといわれていますが、「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」では、さらに年齢とともに低下しがちな、肌・体内のうるおい成分、低分子ヒアルロン酸を3粒で“60mg”、ハリや弾力成分であるコラーゲンも“90mg”、くわえて軟骨に多く含まれ、2つの成分をパワーアップしてくれるコンドロイチンを“60mg”も同時に補える、ラクトフェリン・サプリメントとしては、“国内初”の高品質4成分、贅沢配合を実現しました。
ヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチンは、美肌のみならず、カラダ全体のうるおいやハリ、潤滑を保つ上でも必須の成分といわれています。ラクトフェリンとともに摂取することで、「ココロ」と「お肌」と「カラダ」を同時に健康に、さらに美しく導く“三美一体ケア”が可能です。
※当社の商品は決して安い価格ではないですが、人気・注目の4大成分を一度に取れる総合ケアサプリメントです。
成分含有量を他社商品としっかり比較頂ければ、じつは「大変お得」で「高機能」であることをご理解いただけると思います。(1日3粒=315円(税込み)、コーヒー約一杯分でより積極的な美容・健康をめざせます)

高品質の「腸溶性美容ラクトフェリン・パワーサプリメント」が誕生!
ラクトフェリン・サプリメントは多数販売されていますが、「腸溶性」、且つ「美容機能強化」のサプリメントはBELIVAの「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」が国内でも代表される商品です。腸溶性ラクトフェリンという時点で、該当する商品が限られてしまうのも事実ですが(一般的には“腸で溶ける”などと商品に書かれています)、その中でも、
症状・悩み(マイナス)→健康(ニュートラル)→美容(プラス)まであなたを導く
高品質・高機能な「パワーサプリメント」をお求めなら、「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」をぜひオススメいたします。


ベース成分のラクトフェリンがカラダの根本(コア)から健康に導き、ヒアルロン酸・コラーゲン・コンドロイチンがお肌やカラダのふしぶしに美しいうるおいとハリをあたえます。免疫力低下やメンタルストレス、カラダの老化を予防し、最新アンチエイジングを実践したい方、さらにモデルなど美容のプロの方々の先端エイジングケアにも最適です。

ネットでBELIVAのサイトを見つけ、ラクトフェリンという成分に興味を持ちました。「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」は、ラクトフェリン以外にも、ヒアルロン酸やコラーゲンなど美容成分が入っているのですごい!っと思い購入してみました。
飲み始めてまず驚いたのが、ぐっすりよく寝れるようになったことです。仕事のストレスなどで気分が不安定なときも多かったのですが、スッキリ目覚められるようになり、本当に毎日気分がよいです。ラクトフェリンにストレス緩和作用があるとのことで、納得。それから、歯周病の口のなかのネバネバ感がなくなり、免疫が戦ってる・・・と実感します。肌も10日ぐらいで、うるおいはじめ、しっとりスベスベになったように思います。
「美肌MAX」すごいですね!!じつは一度すこし飲まないときがあったのですが、再開したらしっかり効果を実感できました。もう手放せません。1日3粒コレだけ飲み続けていればいいのも手軽でよいですね。今後も飲み続けます!
【東京都 M・Kさん 39歳】
毎日が発見(5月28日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
ベーグル(5月7日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
ゆうゆう(5月1日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
クロワッサン(4月25日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!

フィッテ(4月23日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
ゆほびか(4月16日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
クロワッサン(4月10日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
女性セブン(3月27日発売)でラクトフェリン美肌MAXが紹介されました!
「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」は、免疫力強化・抗酸化・メンタルストレス緩和+内臓脂肪ケアに作用する多機能スーパー成分「ラクトフェリン」をベースに、美容機能強化のために、天然うるおい成分「ヒアルロン酸」、肌弾力成分「コラーゲン」、軟骨成分「コンドロイチン」を国内で初めて追加配合した“高機能パワーサプリメント”です。
毎日1回3錠を飲むだけで、「美心」「美肌」「美身」と、ココロとお肌とカラダを同時に健康に美しく導く“三美一体ケア”を実現したのが最大の特徴です。
「濃純ラクトフェリン100 美肌MAX」は、免疫系やメンタルストレス系、内臓脂肪などの“症状や悩み”を解消したいと本当に願っている方、あるいは「先端美容アンチエイジング・サプリメント」を試してみたい方など、本物志向の方々に、ぜひご愛飲いただきたいサプリメントです。
※ラクトフェリンの機能は多岐にわたり、医学的に研究が進んでいる注目の成分です。
さらに専門的なラクトフェリンの効能・効果について知りたい方は、
腸溶性ラクトフェリン研究会、歯科ラクトフェリン研究会 のサイトをご覧ください。
Q:ラクトフェリンは一日にどのくらい取るとよいのですか?また、いつ飲むと効果がありますか?
A:ラクトフェリンは通常一日あたり150-300 mg(1.5-3粒)を毎日空腹時、できれば就寝前に内服するとよいでしょう。但し、飲み始めで効果を実感したいときやカラダの症状が重いときには、600-900mg(6-9粒)を朝・昼・晩の空腹時に2-3回に分けて内服することをおすすめします。水で飲むのが無難ですが、身近にある飲料ならなんでも結構です。
Q:毎日服用する際に注意することはありますか?
A:ラクトフェリン、ヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチンはもともと体内にある成分ですので副作用の心配はありません。安心して毎日続けていただけます。但し、なかには乳アレルギーの方など乳由来のラクトフェリンが体質に合わない方もいらっしゃいます。その場合は、服用を避けていただくか、体質に合わないと感じたときは、ただちに服用を中止してください。
Q:他の飲食物、薬やサプリメントとの併用で注意する点は、ありますか?
A:ラクトフェリンは母乳の成分ですから、他の食物と食べ合わせが悪いということはありません。また、これまでのところでは、医薬品あるいはサプリメントと相性が悪いことは報告されていません。
Q:ラクトフェリンは便秘に有効ですか?
A:便秘の方にラクトフェリンはお奨めできます。悪玉菌の生育を阻害し、善玉菌であるビフィズス菌、乳酸菌の増殖を助けます。また、ラクトフェリンを摂取すると便臭が消えたとの声をたくさんいただきます。
Q:毎日続けて飲まないと効果が出ませんか?
A:ラクトフェリンの特徴は、他の健康食品と比べ効果を早く実感できることです。但し、サプリメントはあくまでも食品ですので、実感するまでには個人差があります。2ヶ月~6ヶ月頃に実感される方もいらっしゃいますので、大切なのは続けることです。実感を維持するためにも、毎日規則正しく摂取することをおすすめいたします。
Q:続けて飲んでいて量を増やしていかないと効果は薄れてきますか?
A:一般の薬は続けて内服すると次第に効果は消失します。しかし、ラクトフェリンやヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチンは天然由来成分ですので急速に効果が消失することはないようです。
Q:スーパーやコンビニでラクトフェリン入りヨーグルトや飲み物など見かけるのですが、何が違うのでしょうか?
A:食物に添加されたラクトフェリンは、食物の胃内滞留時間である2~3時間でほぼ完全に分解されてしまいます。分解されてしまえば効果が消失すると考えてよいでしょう。したがって、単に嗜好品として摂取する場合を除き、効能・効果を期待する場合には専用に腸まで届く特殊コーティング加工されたサプリメントからの摂取が必要です。